2017年GW・旅の記録③

<3日目>

起きたら雨。

この日、見ようと思っていたのはオフブロードウェイの「The View Upstaris」という作品だったのですが、前日、BoMを観る前にこんなメールが届いていました。

f:id:reonex:20170806105341j:plain

公演キャンセルのお知らせ。アンダーでプリンシパルキャストを補填できないらしく。うーん、残念。

そんなわけで、何を見るべきか悩んでいたんです。

ツイッターにそのことを呟いたら、フォロワーさんが「Hello, Dolly!にしましょう」とすすめてくださって、どうやら立ち見券(SRO)が出るらしいとのこと。朝10時に劇場のボックスオフィスが開くよ、ということで、それに並んでみました。

写真がなく、文章だけになってしまうのでわかりづらいかと思うのですが、9:40頃に劇場(Shubert Theatre)に到着すると、すでに雨&金曜日の朝なのに20人ほどの列。逆にわかりやすくてありがたかったですが*1、んー、難しいかなという人数で。ないならないで、tktsに落ちてるのを何か選べばいいや、と思っていました。

10時になって販売スタートし、案の定何人か前でSROは売り切れてしまったようなのですが、列がバラされることはなく。私の順番が来て、カウンターに進んで、スタンディングルームはまだあるのか聞いて見ると、係のおっちゃんいわく「立ち見はないけど、見切れの席でいいなら$59であるよ」とのこと!わーい!おっちゃんありがとう!!その場で代金を支払って、レシートを受け取り、18時以降にチケットを取りに来るよう言われました。

Hello, DollyはGavin Creelが出るということですごく気になっていて、でもチケットがないし、あまりにも高過ぎて諦めていたところだったので、並んでみてよかったです。

 

そのあとは、雨だし、とくにすることもなく、行きたいコーヒーショップ(ラルフの2階)はクローズしてるし、お土産でも買いますか、ということで電車に乗ってStrandへ。

Strand Book Store: New, Used, Rare and Out-of-Print Books

洋書は読まないし読めないので、 お土産用のポスターやらブックマークやら、トートバッグを購入。土砂降りだったけど、店員のおじさんが親切で、ポスターにはビニールの袋をグルグル巻いて渡してくれました。ありがとうおじさん。

この後はホテルに戻って少し眠り、雨が止んできたのでトライベッカのほうまで歩いてみることに。弟に頼まれていたSurpremeのキャップや、お土産用の紅茶とかを買って、またホテルに戻り(戻りすぎ)、そしてそして!

f:id:reonex:20170505185336j:plain

Hello, Dolly!きました!見れないと思ってたから嬉しかった!カウンターでチケットを引き換えていざ入場。東洋人の女性ひとりっていうのは珍しいのか、カウンターのおっちゃんが覚えててくれた。ありがとね。

入場時、中で買ったもの以外は飲み物食べ物NGと言われてしまい、さっき飲み物買ったばかりだった私は少々涙目でしたが(笑)座席はこんな感じ。

f:id:reonex:20170505195450j:plain

3階最後列!こんなに遠い席は遠征してて初めてかもしれない!とはいえ帝劇の2階とあんまり変わらないかも。ちゃんと見たい人はオペラグラス必須ですね。パーシャルビューだったので、銀鏡はぜんぜん見えませんでした。みんな前のめってた。でもステージはちゃんと見えますよ。

ちなみにこの席、もともと劇場に常設されてる席ではないらしく、案内板には表記がありませんでした。とはいえブロードウェイの劇場は案内係がいるので特に迷うこともなく着席。

横はフルで座っていたけど、前の席はけっこうガラガラ。チケット高いからですかね?多分一列前だと私の買ったチケットの倍くらいの値段するんでしょうなと思いつつ。

1幕の終わりにだれも来なかったら移動していいよ〜とのアナウンスがあり、周りはみんな移動してました。私は最後列も好きだし、終演後ダッシュする必要があったので誰もいなくなった横一列を優雅に一人で占領しておりました。快適。

内容ですが、たぶんこれは、ストーリーの出来栄えとかを楽しむもんじゃなくて、ザッツブロードウェイミュージカル的な華やかさとベットミドラーを楽しむもんなんですよね。映画を観たことがなかったし観劇のリストにも入れてなかったので、開演前にウィキであらすじをツルーっと読んだだけ。笑いどころも多かったのできちんと理解できたほうがいい箇所も多かったんですが、それでも楽しめた。

何が楽しかったって、ほんと、スケールです。理屈じゃないんですよ、物理的な体験として、本当に楽しかった。なんにも知らない頃に、頭の中でイメージしていた「ブロードウェイ・ミュージカル」みたいなものが具現化されたような舞台で、ほんと、はじめてのニューヨークでしょっぱなにコレ見れてたら死ぬほど感動するだろうなと。タイトルソングではそんな初心というか原体験に思いを馳せて、いいなぁ、っておもってちょっと泣けました。

セットもすばらしい。あれだけの大きな動きがあるセットは久々に観たかもしれないくらいに。ただ、 規模が大きいだけにエラーも発生しやすいのでしょうか?私の観に行った回では2曲めでセットがきちんと動かず、マネージャー(かな?)がステージ上に出てきて5分くらい中断しました。今となってはレアな思い出ですが、役者やスタッフが怪我しないかだけが心配。

お目当のGavin Creelは前に見たのが昨年のShe Loves MeでのKodalyだったので、おひげがなくなって髪の毛もトゥルン!として新鮮(笑)。ぶっちぎりの安定感でした。何より歌がうまいもんなぁ、そりゃもうぶっちぎりで。トニー賞受賞おめでとう。コーネリアスのキャラクターとしてはギャビンの実年齢より若い感じかな?コーネリアス&相方のバーナビーでいたずら少年二人組っぽいところがかわいかった。ダンスの場面、最初は踊れないって設定だと思うんだけど、多分本人は踊れるほうの人間なので、踊れちゃってたけど、よかったです。ただ脇役で歌的な見せ場はあんまりないかな?でもPut on Your Sunday Clothesはシーンとしても楽しいし好きで、音源もよく聴いてます。

Bette Midlerはさすがの大物女優で、もう出てきただけで割れんばかりの拍手。とくに銀橋を使ったショーナンバーなんかは、彼女が右へ左へするだけで大盛り上がりなのでした。彼女のために作られた舞台なんだ、ってことを身を以て体感しました。だってタイトルについちゃってるもんねBette Midlerって。タイトルより先だもんね。

たぶんここでどうこう述べるよりも見に行ってもらったほうが早いと思います。壮絶なる劇場体験でした。

 

さて!演目終わって、すぐ地下鉄にダッシュ。23th St駅で降りてまたダッシュ。ニューヨーク旅行恒例のSleep No Moreに向かいます。

SNMのレポは別記事に細かく書きました。ネタバレだし、一回も見てない方にとっては本当なんのこっちゃわからないメモです。

copc.hatenablog.jp

WOWOWの事前番組でV6の坂本くんが行っていたけど、Sleep No Moreはチェルシー地区にあるホテル(倉庫?)を改装した建物で行われる、体験型の演劇です。さいきん覚えた言葉ですが「イマーシブシアター」というらしい。

そういったたぐいの作品について、ニューヨークでは「Sleep No More」が有名だけど、あとは「Then She Fell」(ブルックリンで開催。アリスがモチーフで、SNMよりもっと密接でクローズな空間らしい。) なんかも有名。TSFを主催しているThird Rail Projectsなんかは、こういった「イマーシブシアター」をなんども公演しているらしく、タイミングが合えば行って見たいなあ、とか。あとは今年の7月までだったけど、SNMのプロデューサーがやっていた「Seeing You」という作品も第二次世界大戦が主題だったりして、ちょっと興味深かったり(結局行けなかったけど、、、)。

日本ではこの夏(2017年夏)、DAZZLEというダンスカンパニーがイマーシブシアターをやるので、ちょっくら遊びに行ってきます。

脇道に逸れました。そんなわけでSNMを遊び尽くし、今回のニューヨーク旅行でのすべての観劇が終了。タクシー拾ってつるっと帰り、速攻で寝ました。

 

<4日目>

もう写真もないのでサクッと行きます。

この日は晴れ。14stまで歩いて、ホールフーズとトレジョでおみやげを買って、あとホテルにあって気に入ったボディーローションをC.O.Bigelowで購入。

ちょっと早めにEWRまで。EWR、免税店とかは多くないと思いますが、出国エリアにあるタッチパネル付きのレストランが楽しくて、つい使ってしまいました。席について、パネルで注文して、テーブルにあるスキャナにクレジットカードをしゅっとして、そしたら料理がくるという。テクノロジー世界に生きてますね!食べ物も安くはないんですが英語いらずだし電源はあるし、空港に早く付きすぎてしまった時にいいかもですね。

帰りはシカゴ乗り継ぎでした。心配してた乗り継ぎも、オヘア空港のまっすぐな通路を見た瞬間に不安な気持ちが吹っ飛びましたね。楽勝でした。今回はターミナル移動はなかったので、降りてつぎのゲートまで歩いただけでした。シカゴまではUnited、シカゴからは全日空全日空はやっぱり安心感がありますね〜!CAもびっくりするほど日本人だらけ。

そんなわけで無事帰国しましたとさ。おしまいです。

 

今回の旅行は、たくさんショーを見たわけじゃなかったんですが、なによりBoMで会いたいキャストに全員会えたのが嬉しくて。そして見られないと思っていたHello, Dolly!も見れたのがとても嬉しかった。自分としてはすごく充実したな…と感じられたいい旅でした。次はいつ行けるだろう。何見れるだろう。楽しみです。

以上で記録を終わります。

*1:以前She Loves Meの当日券(General Rush)を買いに行った時、どこで売ってるかわからずブロックの周りをぐるぐるしてしまったことが笑

2017年GW・旅の記録②

<2日目>

時差ボケ?なのか、ド早朝に目覚め、そのままベットでごろごろ。

6時半くらいになって、シャワーを浴びて、準備して、そのままチェックアウト。8時くらいだったかな。チェックインした時と、その日の夜は静かだったけど、この時は出たり入ったりする人で賑やか。チェックアウトするとき、でっかいわんわん(ラブラドールだったと思う)がいたので、撫で回してから外へ。

 

次のホテルに、荷物を置きに向かいます。メトロに乗って、Greenwich Villageへ。

朝のラッシュと重なっちゃって、荷物持ってるのが申し訳なかった。車内でのポジショニング、慣れません。

次のホテルはここ、The Marlton Hotel

www.booking.com

いや〜、いいお値段するホテルでした。お部屋はこんな感じ。

f:id:reonex:20170504152027j:plain

フレンチな感じのオシャレなホテル。部屋はご覧の通り狭い!けど、ロビーや客室の作りがヴィンテージですてきです。ここに2泊します。

荷物を置きに行った時はまだ部屋は空いてなかったので、フロントに預けてお出かけ。ブルックリンへ!天気が良くて気持ちいい!人も少ない!

f:id:reonex:20170504120341j:plain

ずっと行ってみたかったWythe Hotelにも!やっぱりここに泊まってみたかったよ〜!

f:id:reonex:20170504095949j:plain

 

中に入って、Raynardというレストランにも。この佇まいと大きな窓がすごくオシャレ!

f:id:reonex:20170504100134j:plain

窓際の席を案内してもらいました。

ブランチ。ハンバーガー食べました。美味だったよ。サラダはちょっとしょっぱかったけど…。コーヒー飲んで、まったりしました。幸せでし…。スタッフもすごく気さくで、愛想もいいし(だいじ)、また行きたいなぁ。

f:id:reonex:20170504101537j:plain

 

気になっていたコーヒーショップ「Devocion」にも。倉庫みたいなところ。中に焙煎室もあって、席もボタニカルな感じで、太陽が降り注いでいい感じ〜。

f:id:reonex:20170504113417j:plain

f:id:reonex:20170504114300j:plain

 

中は混んでいたので、公園でまったりラテを飲みました。至福。

f:id:reonex:20170504115012j:plain

味はふつうだった。

 

こんな感じで、古着屋巡り(結局何も買わなかったけど)して、15時くらいまでぶらぶらして、マンハッタンに戻りました。トレジョで食べ物類買って、お昼寝して、この日は!

The Book of Mormon!(※5ヶ月ぶり6度目)

f:id:reonex:20170504185120j:plain

現在、主演のElder PriceをやっているNicが好きなんですが、年末に遠征した時は一足先にバケーションに入っていて会えず。今年の2月でBWに戻って丸1年だったので、いなくなっちゃうかも〜!なんて思ってたんですが、まだいた(笑)

今回は、オリジナルキャストでアンサンブル、ウエストエンドでNicとコンビを組んでいたBrianもブロードウェイにElder Cunninghamとして戻ってきて、Nic&Brian&Stephen(Elder McKinley)というWE'15シーズンの3人組がBWに揃い踏み!嬉しい!

いつものごとくギリギリで会場入り。入り口入ってすぐ左の香盤表チェックをチラ見したんですが、あれ?プレイビルもらって席(4列目見切れ$111.95・チケットマスターで予約)ついて、あれ?

f:id:reonex:20170504185755j:plain

そして開幕。

f:id:reonex:20170504185816j:plain

\ドゥルルン…パーーーーパパパパッパッパーーー!パパパパッパーパパパーーー!/

みんないる!!!!!!!!!

まさかのSwingなしフルキャストでした。わーい! 内容は何回も見てるんで知ってるしもうアレなんですけど、なによりNic、Brian、Stephenの2015年ロンドン組を見れたのが嬉しかった〜!KimナバとBrianカニングハムのバプタイズミーは悪ふざけが過ぎてたし、エルダーだとWスティーブンのコンビネーションがなんとなく好き。Nicは久々だったけど、ちょっと歌いかた変わったかな?ビブラート控えめになってました。

 

終演後はSDにも馳せ参じ、ニック、スティーブン、ベンL、マージャさん、デリック、ベスタス、クリスライス(出てないのに笑)、ブライアンに会えました。ハーディとバッドは出て来たけどするっと抜けられてしまった。でもあえて本当に良かった。年末に悔しい思いをしているぶん、感無量でした。

f:id:reonex:20170806104732j:plain

SDではちょっと寒かったけど22時くらいまで待っていました。平日ということもあって人も少なく、最後は私ともうひとり女性だけの2人になってしまい。アジア系だったので話しかけてみたら、やはり日本人で。しばらくお話ししながら一緒に待ってました。BoMは初めて来た、とおっしゃってたんですが、ものすごく楽しまれたようでよかった。誰目線だよ、って思われると思うんですが、日本人の方が観て喜んでくれるのすごく嬉しい。おつきあいいただいてありがとうございました。

 

そのあとはインペリアルシアター横のグレコメ広告や、

f:id:reonex:20170504223926j:plain

日本のシアターゴアにお馴染みラミン出演のアナスタシアのSDの人だかりを横目に、

f:id:reonex:20170504224252j:plain

サクッとホテルまで帰りました。

 

これにて2日目終了です。

2017年GW・NY旅行の記録①

GWはニューヨークに行ってました〜。

 

<1日目>

今回はNRTからスタート。

成田からだと、なんとなく、旅だ!って感じでテンション上がるけど、 遠い〜

f:id:reonex:20170503131105j:plain空港ではご飯食べて本買って、17時くらいのUAに搭乗。EWRまでの直行便です。

 

おいしくなさそうなUA機内食たち。このチープさ。すぐお腹痛くなっちゃうので、このくらいでホント、十分っす。

f:id:reonex:20170503060910j:plain

f:id:reonex:20170503061602j:plainf:id:reonex:20170503105506j:plain

f:id:reonex:20170503150741j:plain

45分程早くEWRに到着。 イミグレは列が長くて30分くらいかかりました。何日いるの?くらい聞かれて手早くスルー。

出口のところでNJトランジットのPenn Stationまでの往復切符購入$26(片道だと$14)。

EWRからの移動で個人的に鬼門なのがめちゃくちゃ狭いエアトレイン。ほかのターミナルから乗ってくるひとでいっぱいのなか、無理やり1人か2人乗り込むスタイル。なかなか乗り込めず、20分くらい待ったかもしれない。

NJトランジットに乗っちゃえば、あとはPenn駅まですぐ。

f:id:reonex:20170503173741j:plain

ジャージーの郊外っぽい風景を見つつ、Penn駅到着、そして本日の宿まで向かいます。

 

1泊目はこちらのChelsea Cabins。1泊8000円程。

www.booking.com

場所がわからずウロウロしてたら、入り口にいたおじさんに話しかけられ、探してる?ここだよ、と。セブンイレブンの2件左隣、赤いドアが入り口で、ちょっときつめの階段を上がった先。

チェックインの時は、若い女の子が担当してくれた。部屋のこと、Wifiのことと、共有のお風呂やトイレなど一通り説明を受けました。なんだろう、年も近そうだったからか、アメリカにホームステイしたときのこと思い出す。そっけない感じじゃなくて、丁寧に教えてくれました。

部屋はこちら!狭い!※すでにちらかっている

f:id:reonex:20170702171639j:plain

まあ、寝るだけなんでいいです。スーツケースはデカイと広げられないと思う。私はベットの上であけました。

ベットの上は棚みたいになってたので、そこに色々ものを置いたり。電源から枕元までちょっと遠かったので、私のような一日中スマホいじってる部族の人間にはちょっとだけ不便かも。

個室ではあるんですが天井が繋がってるので、物音はする。しかも翌朝、隣の部屋の住人が電話かけててちょっとうるさかった。

 

さて、荷物を置いて、メトロに乗って、Christopher St駅へ。$30くらいチャージしたかな。

夕方のGreenwich Villageの雰囲気を楽しみつつ、Barrow Street Theatreへ。一発目はこれ。

Sweeney Todd!

f:id:reonex:20170503191547j:plain

公式サイトから予約。$75.50、2階の最後列。会場でチケットを引き換えました。

劇場をパイショップ仕様にして、役者が歩き回りながら歌う、というので、体験型によわい私としては押さえておきたかった作品。

席からの眺めはこんな感じ。ちょい見切れ。

f:id:reonex:20170503191928j:plain

1Fの席とかは、開演前にミートパイが食べられる「パイ付きチケット」なるものがありました。ただし、ちょっと早く来ないといけないので注意。

Sweeney Toddという演目自体、見るのははじめて。内容は予習してたけど、歌詞はついていけないところも多かったな。

劇場は狭いだけあって、臨場感がすごい。大きな劇場で感じるスペクタクルみたいなのも大好きなんだけど、こういうのも面白いな。オケも3人だけだし、みんな生歌。日本のミュージカルファンにもおなじみ・ノームさんの歌声にばっちりと包まれてまいりました。

客いじりもあったり、役者がテーブルの上を歩いたり、前半はコメディタッチで和気藹々、なんだけど、後半はもうみんな、食い入るように見てて。なんか演目じゃなくて客ばっかり見てる(?)。

見世物でも非日常でもなく日常の延長線上にある感じがよかったなぁ。体験として面白かったです。

 

そんなこんなで22時過ぎに終演。宿に戻りました。

真っ暗だったんですが、レセプションでは宿のマネージャーらしき人と、ご友人らしき人が話をしていました。シャワーは23時以降NGらしいので、入りたかったけどパス。

これにて1日目終了です。

ちょっと2017年トニー賞の予想させて

 日本時間明日朝に控えたトニー賞の授賞式を前に、勝手に予想したい。プレイは見てないので、ミュージカル部門だけ!

 

Best Musical:

“Come From Away”

“Dear Evan Hansen”

“Groundhog Day The Musical”

“Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812

 -DEHに一票入れたい。とはいえCFAとGHDは見てないんですが。対抗馬はCFAと思ってます。グレコメ、私は好きだし楽しいと思ったけど、だったらDEHのが断然いいな。

 

Best Book of a Musical:

“Come From Away” — Irene Sankoff and David Hein

“Dear Evan Hansen” — Steven Levenson

“Groundhog Day The Musical” — Danny Rubin

“Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812” — Dave Malloy

 -DEH。

 

Best Original Score:

“Come From Away” — Music & Lyrics: Irene Sankoff and David Hein

“Dear Evan Hansen” — Music & Lyrics: Benj Pasek & Justin Paul

“Groundhog Day The Musical” — Music & Lyrics: Tim Minchin

“Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812” — Music & Lyrics: Dave Malloy 

-悩みどころ。楽曲の持つパワーとしてはDEH。

 

Best Revival of a Musical:

Falsettos

“Hello, Dolly!”

“Miss Saigon”

-Falsettosにとってほしいという気持ちはあるんだけど、多分 Hello, Dollyでしょう。あれだけのものを見せられたらもうそれはしょうがない。サイゴンはあんまり話題になってないな。

 

Best Performance by an Actor in a Leading Role in a Musical:

Christian Borle, “Falsettos

Josh Groban, “Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812”

Andy Karl, “Groundhog Day The Musical”

David Hyde Pierce, “Hello, Dolly!”

Ben Platt, “Dear Evan Hansen” 

-ここもアツい。クリスチャンボールもかなりよかった、いい仕事してたけど、Benも他にこの繊細な演技をできる人がいるのか?ってくらいアツい芝居で。歳も同じなんでここはBenに獲ってほしいです。

 

Best Performance by an Actress in a Leading Role in a Musical:

Denee Benton, “Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812”

Christine Ebersole, “War Paint”

Patti LuPone, “War Paint”

Bette Midler, “Hello, Dolly!”

Eva Noblezada, “Miss Saigon”

-これってBette Midler以外の選択肢あんの?

 

Best Performance by an Actor in a Featured Role in a Musical:

Gavin Creel, “Hello, Dolly!”

Mike Faist, “Dear Evan Hansen”

Andrew Rannells, “Falsettos

Lucas Steele, “Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812”

Brandon Uranowitz, “Falsettos

-悩ましい。ここだけは全員見てます。でも全員、あと一歩賞を取るパンチが…。存在感で言えばLucas、歌ならGavin、好きで言えばMike、キャラで言えばBrandon、獲ってほしいのはAndrewですが、うーん、客からの愛され度合いでLucasかな〜。

 

Best Performance by an Actress in a Featured Role in a Musical:

Kate Baldwin, “Hello, Dolly!”

Stephanie J. Block, “Falsettos

Jenn Colella, “Come From Away”

Rachel Bay Jones, “Dear Evan Hansen”

Mary Beth Peil, “Anastasia” 

-Stephanie J. Block女史。アレを見たら彼女しかいない。キャスレコ聴いたらJenn Colella女史のソロもよかったんだけど、見てないからな〜。

 

Best Scenic Design of a Musical:

Rob Howell, “Groundhog Day The Musical”

David Korins, “War Paint”

Mimi Lien, “Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812”

Santo Loquasto, “Hello, Dolly!” 

-Hello,Dollyも金かかっててよかったけど好きなんでグレコメにしてあげてください。

 

Best Costume Design of a Musical:

Linda Cho, “Anastasia”

Santo Loquasto, “Hello, Dolly!”

Paloma Young, “Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812”

Catherine Zuber, “War Paint” 

-グレコメ。が、War Paintも主題が主題だけあって捨てがたい。

 

Best Lighting Design of a Musical:

Howell Binkley, “Come From Away”

Natasha Katz, “Hello, Dolly!”

Bradley King, “Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812”

Japhy Weideman, “Dear Evan Hansen”

-グレコメ。舞台の上だけじゃなく空間としてのライティングがよかった。

 

Best Direction of a Musical:

Christopher Ashley, “Come From Away”

Rachel Chavkin, “Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812”

Michael Greif, “Dear Evan Hansen”

Matthew Warchus, “Groundhog Day The Musical”

Jerry Zaks, “Hello, Dolly!”

-Directionの評価基準がよくわからん。パスします。

 

Best Choreography:

Andy Blankenbuehler, “Bandstand”

Peter Darling and Ellen Kane, “Groundhog Day The Musical”

Kelly Devine, “Come From Away”

Denis Jones, “Holiday Inn, The New Irving Berlin Musical”

Sam Pinkleton, “Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812”

-Bandstand。っていうかHoliday Innが入ってるの今知りました。確かに。

 

Best Orchestrations:

Bill Elliott and Greg Anthony Rassen, “Bandstand”

Larry Hochman, “Hello, Dolly!”

Alex Lacamoire, “Dear Evan Hansen”

Dave Malloy, “Natasha, Pierre & The Great Comet of 1812”

-グレコメかな。

 

グレコメは大好きなんだけど、そこまでミュージカル作品として評価されるべきなのか?!ってところがあって。もちろん衣装やセットやオケとか、ハードの総合力はいいんですが、役者がほんとピンボケしていて。役者がピンと来ないと曲も全体の流れも霞むし、何より長いんですよ後半。

逆にDEHはストーリーと役者が、というかBen Plattがよくて、そこで引っ張っていってる感じ。もちろん楽曲もよかったけど。Ben以外は歌というより演技で魅せてた感じかな。でも、多分それでいいんだと思う。セットとかは普通、あのビジョンは面白いけども。

そんな感じでした。見てない作品があるので偏り出てますが、そんなこんなも含め、トニー賞楽しみだなあっていう呑気な記事でした。

【5/5/17 - Late】Sleep No More覚え書き

Sleep No More 5/5/17 11pm

GWもニューヨークに旅行してました。恒例のSNMに足を運んだので、今回のメモを残しておきます。SNMは今回で3回目の体験になります。

ネタバレなので下げます。

f:id:reonex:20170514122054j:plain

続きを読む

2016夏 はじめてのロンドン遠征メモ⑹

 4日目、あっというまの帰国日。

 フライトは14時だったため、少し余裕がありました。というわけで、初ロンドンだというのに3日間まったくできなかった観光をば。

 日曜日の朝だけあって、全然人がいない。

f:id:reonex:20170328221540j:plain

 ホルボーンから歩いて、テムズ川沿いまで。これがロンドンアイかぁ(今更)。

f:id:reonex:20170328221710j:plain

 ビッグベンにも。さすがに人が増えて来た。

f:id:reonex:20170328221758j:plain

 帰りは、セントジェームスパークを歩き、アドミラルティ・アーチをくぐってトラファルガースクエアからホルボーンへ戻りました。だいたい1時間ちょっとくらい歩いたかな。

f:id:reonex:20170328222144j:plain

 一度ホテルに戻り荷物をピックアップ。そして、行きと同じく地下鉄でLHRまで。

 帰りは14時台の飛行機。免税の列はかなり並びました。インド系や中国系の人が、めちゃくちゃ長〜〜〜〜〜いレシートを何枚も持ってます。わたし香水ひとつだけなのに…。

 LHR内の免税店はおもったより充実していました。ここでお土産を買い足して。プレットやら何やら寄ってると、時間になり搭乗しました。

 帰国便も、ドバイ乗り継ぎのエミレーツ

 行きは夜中とあってガラガラだったのに、帰りは中東方面へ帰国の人で満員…。しかも皆5〜6人の家族連れ。お子様も勿論動向なので、機内は動物園。走り回る、奇声を上げる、大人も大きな声で楽しくおしゃべり…7時間あってちょっとは落ち着くかと思ったらずっとそれでした。ちょっとしんどかった。

 ドバイ到着後、乗り継ぎまで2時間…の予定が、日本に台風が上陸中。結果的に+5時間くらい待たされました。帰国は現地17時の予定だったのですが、成田に着いたのは21時。同じような境遇の人たちで国際線の入国審査は大混雑。あんなに並んだのは初めてだよ…。京成線にも入場規制がかかる始末でしたが、命からがら、なんとか帰宅しました(深夜1時を回っていました…じごく…)。

 そんなわけで、帰宅だけが波乱だったはじめてのロンドン旅は終わりました。

 

 さて…今回のおみや一覧。どちらかと言えば、ロンドン土産!って感じのものより、ウェイトローズで買ったもののほうがヒット率が高かったです。個人的に。

f:id:reonex:20170328214109j:plain

 食べ物系で買ったものは、、、

 ウェイトローズにて⇒Carr'sのクラッカー2種、ウェイトローズのクラッカー、アンチョビ、レモン風味のオイルサーディン、Nando'sのソース、ペンギンチョコ、オレンジのジャファークッキー、オレンジのチョコビスケット、ギネスビール、シードル2つ。

 プレスタにて⇒トリュフ2種(シャンパンと塩キャラメル)、薄いチョコ(塩キャラメル)

 モンマスコーヒーにて⇒コーヒー豆500g

 フォートナム&メイソンにて⇒紅茶2種類とマーマレードジャム

 空港免税店にて⇒プレスタのチョコ詰め合わせ、シャルボネル・エ・ウォーカーのトリュフ、ハロッズのチョコ(いずれもセール&免税でかなり安かった記憶)

 好きだった&好評だったのはCarr'sのチーズ味のクラッカー、シードル、ウェイトローズのアンチョビ。あとおうちで使う分にはNando'sのソースもよかった。

  あとはここには映ってないですが、祖母にハロッズトートバッグも買いました。空港の免税店にて。自分用に購入したのは、Penhaligon'sの香水と、ヴィンテージマーケットで買ったシャツくらいかな。あとはお菓子もつまみましたが。

 

 以上をもってメモをおわります。

2016夏 はじめてのロンドン遠征メモ⑸

 あっと言う間に3日目。この日は晴れ!

 朝はまず、追加分のおみやげを買いにホルボーンのウェイトローズへ行きました。開店直後のホルボーン店へ。ウェイトローズは高級?なスーパーらしいです。イギリスという階級社会では階級ごとに行くスーパーも違うんだとかなんとか。

 ホルボーンのウェイトローズは店舗のサイズが小さく、思ったようなお買い物はできず。こんどの記事で載せますが、買ったのはクラッカー二種、シードル瓶二本(りんご味のお酒。イギリスでは一般的とか。)、ギネスビール瓶(開けてみたら黒ビールでした)、クッキー数種とペンギンチョコふたつ。全部で£19くらいだったかな。

 荷物を部屋に置いて、こんどはモンマスストリートへ。

 モンマスコーヒーで豆、買います。 おねえさんに、酸味が強くない、ビターな感じのはどれって聞き、いくつか教えてもらって、ブラジルにしてみた。ブレンドでもよかったかも。 袋のサイズは100g、250g(クオーター)、500g(ハーフ)、1kgから選べるのかな?我が家はたくさんコーヒーを飲むので、500にしてもらいました。おうちで挽いたときの写真。

f:id:reonex:20170328205508j:plain

 その後、せっかくなのでホルボーン周辺をちょっと歩いてみます。

f:id:reonex:20170327220445j:plain

 

 電話ボックスに草生えとるがな。 

f:id:reonex:20170327220414j:plain

 人気のない小道、、、。 写真にまったくやる気がない。

f:id:reonex:20170327220522j:plain

 ハリポタみのある団地。

f:id:reonex:20170327220634j:plain

 

 そんな感じでてくてくと歩き回り、昼になったのでTap Coffeeでいっぷくすることに。

f:id:reonex:20170327215339j:plain

 ホントに写真にやる気がない。天窓から光が差し込んで、いい感じ。

f:id:reonex:20170327215300j:plain

 ラテをいただきました。

f:id:reonex:20170327215153j:plain

 気軽に1人でも入れて、パソコンで作業したりモノを書いてる人たちもたくさん。ラテはとても美味しかったです。

 さて。タップコーヒーからしばし歩いて、オックスフォードサークル駅へ。オックスフォードストリートは、銀座の中央通りみたいな感じだった。人多かったなー。 オックスフォードサークル駅からは、ベイカルーラインで、ベイカーストリート駅へ。

 

 ベイカーストリート駅のまわりは、かの有名な蝋人形の博物館であるMadame Tussaud'sや、シャーロックホームズの博物館があったりで、激混み。人混みを抜けて、Regents parkへ向かいます!

f:id:reonex:20170327215037j:plain

 Regents parkは、もうほんとだだっ広い広場って感じです。ぜんぜん人もいないし、居心地が良い〜。あんなに街中が混んでいたのがうそみたい。バラ園とかもあります。

f:id:reonex:20170327215109j:plain

 そしてこの公園のなかにあるのが本日の会場、Open air theatre!

f:id:reonex:20170327214656j:plain

 座席からは撮影禁止だったので、雰囲気をお伝えできないのが残念ですが…。野球場のようなつくりの劇場で、野ざらしです。 外にはカフェがあったり。

f:id:reonex:20170327214836j:plain

 ここで観たのが、Jesus Christ Superstar! パンフ£4。

f:id:reonex:20170327214616j:plain

 ちょっと押しての開場。円形の会場。舞台から放射状を描くように、野球場のようなスタンド席が。舞台の向こう側は森と言うべきか、木が生い茂っていて、役者はここからはけたり出たりしていたので、向こう側は楽屋なのかな。

 舞台には、二階建ての、むき出しの鉄骨が一対。二階部分はバンドやブラス隊のピットになっていて、はしごで上り下りができる。その鉄骨の間を割るようにして、十字架を模した花道のようなものが、舞台上に横たわっている。

 開演のアラームが鳴って、会場がすこし静かになって、まわりの木々が立てるザワザワという音が際立ってきて。そうしたら、ギターのひとりが鉄骨の前面に出てきて、あのオーバーチュアが始まって。なんだか異世界に連れ込まれたみたいな、すごく不思議で素敵で面白い体験だったなぁ。

 この作品はとにかく、空間デザインと、照明と、あと何よりコレオが素晴らしかった…。個人的に、とても好きな振付けだったです。衣装のせいもあってかとても現代的だし、群舞も素晴らしかった。なかでも目を引いたのはGenesis Lyneaさん。彼女がとにかくカッコよくて目が離せなかった!プリンシパルではないんだけど、ダンスで選抜されたんだろうなぁというくらい見せ場があって。彼女キッカケのモーションとかたくさんあるんですよ。ロンドン五輪のオープニングなんかにも出演されてる方みたいですね。

 

 ホルボーンに戻り、ホテル近くのNando'sへ。ロンドンではポピュラーな炭火焼きチキンのお店だとか。クォーターサイズのチキンと2種類選べるサイドからコーンとコールスローをチョイス。£7.60。ホテルに持ち帰り。ソワレまで時間なかったから急いで食べちゃった。中身の写真なし。

f:id:reonex:20170328211811j:plain

 お手軽だし、持ち帰って食べられるから1人でもいいし、なによりふつうに美味しい!1/4サイズのレッグは私にはちょっと小さかったかな。辛さはホットにしてみました。辛いかな?と思ったけど日常的に辛いもの好んで食べてる人なら余裕です。苦手な方はハーブっぽい味付けもあります。ロンドン行ったらまた利用したいと思います!

 

 さてこの日のソワレ!最後の夜、ってことでやっぱりTHE BOOK OF MORMONで〆!(動かしてみた)

f:id:reonex:20170328205644g:plain

 お席は2列目。端っこですが。

f:id:reonex:20170327215827j:plain

 見切れもあまり気にならなかったかな?とはいえかなりキワキワの上手席だったので、ちょっとだけ下手の袖中が見えてしまった(笑)。

 この日もパフォーマンスは最高だった。ロンドンは観客がとってもアツイ!ドラムの音がデカイ〜!音圧も高い!会場があついと、本当にたのしい。盛り上がる。ダレ感もないし。

 Brianのカニングハム見れてよかったし、最初は日本の方の感想も見つからなくて、どうなんだろ?と思っていたKJのプライスが大好きになった。もちろんKJもBrianも大好きになった。

 KJのエルダープライス、重ね重ね言うけどほんと芝居がいいので、彼なりのプライス像がいいので、みんな観に行ってね。

 

 この日もチャイナタウンを通ってホテルに帰宅。

 チャイナタウンふくめ、劇場の周り〜ホテル近くは土曜の夜だけあって人もたくさんで(夜の池袋みたいな感じ)、まったく危険は感じなかったです。怖いとかも思わなかったな。とにかく人がいるし。勿論、油断は禁物ですが。

 ああロンドン旅行が終わってしまう。 4日目に続きます!